fc2ブログ

関西マナセラピー 公式勉強会

今回のテーマは、「法のマナフォーカス」でした。

マナセラピーと
宗教との違いや

伝法の歴史→宗教が(頂点から頂点へと)どのように伝えられて来たか。

私は、今まで、漠然と、どの教えが、より神髄に近いのか?
という、疑問がありましたが、少し、目からウロコが・・・・。
知ることによって、自由になる!とマナセラピーの教えにありましたが、
まさにそんな感じです。全体を知ると、ひとつひとつの絡み合い、
総合的に見ることなど、見方が変わりました。

伝法には、「縁」というものが必要であり、本では、伝わらないことなども
興味深かったです。






スポンサーサイト



line
line

line
プロフィール

えんぜる

Author:えんぜる
11歳の男の子を育てながら、リラックス、自らを見つめる  よりくつろいでいる状態とは? より生命を輝かせるなどをテーマにライフワークを楽しんでます。2011年7月、主人と「えんぜる」をオープンし、アロマトリートメントや足リフレクソロジー、マナヒーリングを通じて、仕事も楽しんでいます。

仕事やプライベートで、いろいろ発見したことや、ワクワクしたことを書き込めたらいいなぁ!



アフィリエイト

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
FC2カウンター
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QRコード
line
sub_line